永平寺の由来:
御開山道元禅師様は、釈迦牟尼仏の御教えが実践される處(ところ)に「永久の平和が実現する」とのご信念からこの道場を「永平寺」と命名されたと拝察しております。
釈迦牟尼仏が覚(さと)られた世界は、一切が和合調和を示しておりました。和合調和の世界を乱すのは、何時の世も人間の我愛・我癡・我見・我利・我欲です。
前(さき)の大戦以降、世界は調和と協調を理想に歩んできたはずです。しかし、ひとたび我利我欲に支配された指導者が現れると、忽ち連鎖し、遂には有無を言わせぬ暴力で一国を強引に我が物にせんとする、決して許されざる行為に及ぶ国さえ現れました。
お釈迦様の御教えは簡潔です。
すべての者は暴力におびえ、
すべての者は死をおそれる。
己が身をひきくらべて、
殺してはならぬ。
殺さしめてはならぬ。
『真理の言葉』第十章暴力 中村元訳
冀わくは誰もが我が身に引き当て、辛く悲しい争いを起こしませんことを。
朝の永平寺はとても空気が澄んでいて、荘厳さが増してます。
駐車場は永平寺から一番近いお土産物屋さんで、1,000円以上のお土産か食事をすると無料との
事です、車の方はこちらを活用しましょう。境内は想像よりたくさんのスポットがあり、
見て回るのに最低でも3時間は必要だと思いました🍀
FP視点で一言。豪雪地で瓦屋根の修繕費として、寄付を募っていたので、当然寄付させて頂きました。
もちろんこの寄附も確定申告で控除対象となります、自分でお金の使い道を選択できる事は
すごく満足感が高い!!お寺を素晴らしい状態で維持する為には勿論お金が掛かります、なので
観光地としての側面も重要になりますね、トイレも機能よりイメージ重視でしょうか。。
全て和式でした。身体の不自由な方の為1つは洋式にしても良いのではと思いました🧐